このページは広告のリンクを含みます。
竹林は宝!!

たけのこや竹の建材利用のまとめ

詳細はこちら

【開拓27〜30日目】駐車場の整地、道具小屋の屋根瓦前側作成

開拓作業開始してからもう半年になります。

個人で持つ小道具も増えてきたので、道具入れをみんなで購入しました。

息子の道具入れ。ナタとノコギリが入ってます。
↑息子の道具入れ。ナタとノコギリが入ってます。
旦那はコレ。左側にナタとノコギリ、右側は竹専用ノコギリと巻尺。
↑旦那はコレ。左側にナタとノコギリ、右側は竹専用ノコギリと巻尺。

さぁ、気を引き締めて再び頑張ろう!

いつものように現地に着いて車から降りて作業場へ運ぶ荷物を出していたところ。

たか
たか

車を停める場所にここええんちゃうか?

いつも止める場所の隣の草むら指差して、言うわけです。

そうまさにこの場所…。

草ボーボーのスペース・・・。
↑草ボーボーのスペース・・・。
のん
のん

え?今から?(大変やな)

たか
たか

行くゆくは、ここもしっかり開いていきたいしな〜

さっさと草刈りをはじめてしまう旦那
↑さっさと草刈りをはじめてしまう旦那

うわあ~。やり始めたよ…。

うん。これはやるしかない。

結構竹の根っこ出てきます…。

バチヅルまで持ち出して、道具小屋の整地を思い出すわ…。

息子もバチヅルで張り切って参加。
↑息子もバチヅルで張り切って参加。

みんなで協力してなんとか完成。

でもこの場所も棚田だったらしく、足元が湿っている。雨が降り出したら車のタイヤがめり込んで出てこれなくなりそうな予感(^_^;)

まぁ将来はここも開拓するのだから、少し早めに一部切り開くことができてラッキーと思っとこう。

場所が変わって、この間畑に撒いた緑肥ミックスの芽が出できてた。

畑の通路に撒いた緑肥ミックス。芽がでてきた。
↑畑の通路に撒いた緑肥ミックス。芽がでてきた。

この畑には、えんどう豆を植えたいと考えている。

作業の合間にご飯の準備をするのだけど、作業に集中してご飯の支度に手が回らない時に、息子が火を起こして鍋をかけてくれてました〜。

火をおこして鍋をかけてくれる息子
↑火をおこして鍋をかけてくれる息子
のん
のん

すっごい助かる〜。ありがとうね。

そんなこんなで各自作業を黙々と進めている。

道具小屋の屋根瓦もだいぶ進んだよ。

これは前側の屋根瓦です。

竹で作る屋根も後半戦。前側の作業に着手!
↑竹で作る屋根も後半戦。前側の作業に着手!

途中で雨が降ってきたんだけど、この屋根瓦のおかげで少しは雨風をしのげたよ。

未完成の部分はシートと海で使うパラソルを活用。

雨が降って来たのでさっそく製作途中の小屋で雨宿り
↑雨が降って来たのでさっそく製作途中の小屋で雨宿り

(おまけ)

体がこの雨で冷え切ったので帰りに温かいものを食べて帰ったよ。

リーズナブルで美味しくて体も温まりました〜

岡山県民御用達?つるやさんでお食事
↑岡山県民御用達?つるやさんでお食事
この記事を書いた人
のん

看護師歴20年と少し。15年近く子どもたちと接する職場で勤務。
現在は、仕事時間を縮めて自給自足の生活を実現するべく、せっせっとのこぎりや鍬を持って竹藪を切り開いています。
自由で気ままな生活を送ることをモットーに仕事も遊びも楽しんでいます。

のんをフォローする
開拓
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました