このページは広告のリンクを含みます。
竹林は宝!!

たけのこや竹の建材利用のまとめ

詳細はこちら

【開拓37〜38日目】初雪で寒さと地面がドロドロ!難航する作業

開拓始めてから初体験の雪です。

岡山はどうなっているかな〜と期待と不安を胸に車を走らせます。

スタッドレスタイヤを装着して、雪の高速道路走るのは初めてかな…。

途中の高速出入口付近で車を停車するよう誘導される。

一台一台スタッドレスもしくはタイヤチェーンを装着しているか職員が確認するためだ。

装着していない車はここで高速道路を降ろされる。

のん
のん

こんな体験初めて!

事故防止のため日夜お仕事されている職員さん、有り難うございます🙏

着いてびっくり!冬景色へ変わってた。

駐車場予定地近く
↑駐車場予定地近く
母屋予定地へのスロープ周辺
↑母屋予定地へのスロープ周辺
ビオトープ、田んぼ予定地周辺
↑ビオトープ、田んぼ予定地周辺
↑畑予定地周辺
洗い場周辺
↑洗い場周辺

水はきれいに澄んでいるが、とても冷たい。布タオルも凍っている。

地元住民のお話では、ここ数年積雪はないな〜とのことだったが…。

のん
のん

きっと、この程度では積雪とは言わないんだ・・・(汗)

長靴を履いて靴下を2重にして、作業をしているのだけど、底冷えがして指先が冷たい…。

たか
たか

足用カイロが要るな〜

のん
のん

カイロ大量に買っとこう…。

枯れ竹を焚き火の燃料として活用しているのだけど、この時期は要注意かも。

雪や雨で濡れてしまったら湿って中々火が起こせない。

枯竹や薪を事前に集めておける屋根付きの場所が早急に必要。

枯れ竹の上に積もる雪。溶けて染み込み湿気てしまう
↑枯れ竹の上に積もる雪。溶けて染み込み湿気てしまう

雪が一度積り、溶けると土はドロドロになる。

作業をしていると足場がどんどんズルズルになり、作業効率が低下する。

この時期の焚き火は、体が温もり有り難い。

尚の事、枯れ竹集めは重要。

敷地内から無尽蔵に出る枯れ竹や落ち葉で焚き火。放射熱がすごいので屋外でも身体の芯まで暖かくなる
↑敷地内から無尽蔵に出る枯れ竹や落ち葉で焚き火。放射熱がすごいので屋外でも身体の芯まで暖かくなる

そしてあまりに寒いので、夜は友人より頂いた日本酒で晩酌して、体を温めて就寝する。

車中泊の車内で晩酌しながら動画配信サービスで好きな番組を観る
↑車中泊の車内で晩酌しながら動画配信サービスで好きな番組を観る

唯一ゆっくり過ごす時間。

翌日雪が溶けたので、畑へえんどう豆の苗3種類(ホームセンターで購入)を植える。

さやえんどうの苗を定植。(右側の畝)
↑さやえんどうの苗を定植。(右側の畝)
のん
のん

春には沢山実をつけてね〜。

たか
たか

植える時期遅くなったからな〜無事に冬越ししてくれるといいんやけど

畑予定地の東奥の竹林の中を散策していて、思わぬ発見!

2本線の節がある孟宗竹(もうそうちく)だった。

孟宗竹で採れる筍は、美味しいらしい。

春が待ち遠しい。

孟宗竹。節が2本あるのがわかる
↑孟宗竹。節が2本あるのがわかる

そして春が来るまで、この竹林の竹を少しでも切って、成長をストップさせる予定。

目標は竹林の中を傘をさして歩けるくらい(笑)

色々とやることが多すぎて…嬉しくなっちゃう。

この記事を書いた人
のん

看護師歴20年と少し。15年近く子どもたちと接する職場で勤務。
現在は、仕事時間を縮めて自給自足の生活を実現するべく、せっせっとのこぎりや鍬を持って竹藪を切り開いています。
自由で気ままな生活を送ることをモットーに仕事も遊びも楽しんでいます。

のんをフォローする
開拓
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました