開拓記【開拓123〜125日目】秋ジャガ試し掘り!葉野菜元気に育っているよ 開拓123日から125日の記事。秋ジャガの試し掘りをしました。苗床で発芽した秋野菜苗を畝にも移植しました。サトイモも立派に育っています。2023.02.01開拓記
開拓記【開拓120〜122日目】テントの中の湿気がやばい!夏野菜は終了。元気に芽吹く秋野菜たち。 開拓120日から122日の記事です。テントが湿気でカビだらけです。息子がムカゴを発見したのでムカゴごはんにしてみました。夏野菜も収穫は終盤。秋野菜も苗床で発芽しております。2023.02.01開拓記
開拓記【開拓117〜119日目】秋ジャガ植え!道具小屋の壁・竹デッキも作る 開拓117日から119日の記事です。今回は春用の種イモを作るために秋ジャガを植えます。道具小屋の周囲を整理したり溝も掘りました。伐採した竹材で道具小屋の内壁や竹デッキもと盛り沢山です。2023.01.13開拓記
開拓記【開拓111〜116日目】夏野菜実る!タープが破れたので新しい物に交換 開拓記111日〜116日の記事です。春に撒いた種や苗で夏野菜が実ってきました!年明けに購入したタープが半年ほどで破れたので、厚みのある頑丈な物に交換。草刈りも行いました。2023.01.13開拓記
開拓記【開拓105〜110日目】夏の思いで。息子が生み出す作品たち! 開拓記105日から110日目の記事です。セミはギャン鳴きし草の勢いがハンパない夏がやってきました。夏休みの息子は今日も生き物と遊び、工作に励みます。2023.01.11開拓記