このページは広告のリンクを含みます。
竹林は宝!!

たけのこや竹の建材利用のまとめ

詳細はこちら

【開拓433〜435日目】秋のじゃがいも植え、自然の冷蔵庫登場

開拓記を最初から読むにはこちら↓

今週は中々忙しい週でした。

近くに同じように山を切り開いて住居を構えていらっしゃる先輩がいて、お邪魔させていただいたのですよ。

開拓歴27年とあって(凄すぎる😲)体と心から溢れ出すパワーが全然違いましたね。(笑)

大変お勉強になりました。

ますます、畑のパトロールに力が入る?私です。^^;

今回は、夏に収穫したじゃがいもを冬に向けて植える作業をします。

親子三人心して?取り掛かりました。

じゃがいもを植える畝は2つあるのですが・・あれ?あっというまに終わっちゃった。

たか
たか

何度もしてるから、みんなの動きがいいんやな。時間かかるかと思ったけど、早かったね。

息子
息子

我が家のじゃがいもは美味しいから沢山取れるようにしないとね。

のん
のん

畝の引っ越しと溝切り(来年予定)のお手伝いもよろしく!

じゃがいも植えをしていたら、隊長(カマキリ)が飛んできて、息子の頭の上にとまりました。

たか
たか

現場監督やな。しっかり働いてるかみてくれてるんやろ〜。(笑)

雨が少なかったのですが里芋は、青々とした葉をどんどん広げて元気です。

たか
たか

里芋の畝周りも溝切りをしっかりしてから、一番元気に育っているかも。

沢山芋つけてくれるといいな〜。

去年、ハクビシン(確定出来ないけど^^;)に食べられてしまったまくわうり。

今年育てた苗は枯れてしまったのだけど、なんと食べてくれたおかげ?で土の中に残っていたらしい種からあっという間に発芽して実をつけています。(笑)

のん
のん

自然(地球)にお任せしていたら、大きくしてくれるやん。(笑)

ヘチマも沢山実をつけていて、あまりに大きくなるもんで重みに耐えれず^^;落下したものを収穫して、晩御飯のおかず「茄子とヘチマの味噌炒め」にしました。

これは、結構手軽に出来ましたよ。

茄子とヘチマの味噌炒め作り方

・ヘチマを上記のようにカットし、茄子は厚み2センチほどにカットします。(厚みはお好みで)

・温まったフライパンにごま油を入れ、ウインナーを投入してよく炒めます。

・その後ヘチマと茄子を入れて蓋をして、しばらく放置します。

・火が通り、しんなりしているようであれば、お味噌大さじ1、お好みで黒糖を加えて味をととのえて、完成です。(一味追加でピリ辛でお酒のあてにも!)

息子
息子

ウインナーと茄子とヘチマの相性が良くてめちゃくちゃ美味しい。

ご飯が進むよ〜。

自然の冷蔵庫があればいいよねと話していて、ようやく実現しました。

これまでは、黒の飲料水タンクにネットに入れて冷やしていました。

冷蔵庫を改めて作ろうかとなって、これがいいんじゃないかなと。(笑)

水は滞ることなく流れているので、かなり冷たくて自然の冷蔵庫としては十分ですよ。

維持費が0円なのもいいじゃない。(笑)

この夏も楽しめたね。ありがとう。

続く。

この記事を書いた人
のん

看護師歴20年と少し。15年近く子どもたちと接する職場で勤務。
現在は、仕事時間を縮めて自給自足の生活を実現するべく、せっせっとのこぎりや鍬を持って竹藪を切り開いています。
自由で気ままな生活を送ることをモットーに仕事も遊びも楽しんでいます。

のんをフォローする
開拓

コメント

タイトルとURLをコピーしました