このページは広告のリンクを含みます。
竹林は宝!!

たけのこや竹の建材利用のまとめ

詳細はこちら

【開拓239〜246日目】蓄電池登場!湧き水を飲料水に活用して、光熱費フリーの日も近い⁉

開拓記を最初から読むにはこちら↓

もさもさに輪がかかってきた今日このごろです。(笑)

まだジメジメ感も残るここ岡山で、なんとか旦那氏が一人で、もりぞうたちに立ち向かってくれています。(拍手)

本当に見渡す限りのこのもさもさ!

どこから手を付ければよいのでしょう。(笑)

たか
たか

本当に心が折れそうだけど、足の踏み場はなんとか確保したい一心で、草刈り機を出動させました。

テントの中も湿気で黒カビがうっすら発生しています。

白いテーブルもうっすら黒カビが見えます。

扇風機が使えるようになっただけでも、昨年とは大違いです!

のん
のん

去年に比べたら全然やけど、うっすら黒カビ出始めているからカビ除去スプレーをまたまた購入しなあかんね〜

今回はこれ!蓄電池の登場です。

1個25キロ。かなり重いです。これを駐車場からテント下まで上げてくるだけでも、大変な労力です。(旦那さん、本当に有り難う🙏)

この蓄電池を設置していく作業が始まります。

たか
たか

これも以前から購入して長く自宅で保管してました。

やっとこれを稼働させる日がやってきました。
でも中々難しくてかなり奮闘しますので、長い目で見てください。(笑)

のん
のん

蓄電池運ぶの大変やったね。有り難うございます。

私仕事で行けなくて良かった(^_^;)なんて思っちゃいましたよ。

道具小屋に入ると、段ボール箱に穴が目立ち、周りにはう○こ?みたいなのが沢山落ちていて汚らしくなっています。

たか
たか

原因がわかったのよ。カタツムリが段ボールの箱を食べるねん。特に白い段ボールが好きみたい。
そして周りで白いフンを沢山残すとこんなふうになるみたいや。なるべく段ボールを置かないようにしないと。

のん
のん

カタツムリのう○こ!初めてみたかも!結構大きいね。(笑)
日常では、目にすることのほうが少ないもんね。ここに住んでいないから管理が難しいよね〜。

畑の野菜たちも蒸し暑い中、よく奮闘してくれています。(笑)

小松菜も諦めかけていたのですが、こんなに大きく育ってくれて感謝です。

のん
のん

お味噌汁の具として美味しく頂きました。今年も小松菜つくりたいな〜。

こぼれ種で発芽してきたミニトマト。上手に育ってくれるかまだわかりません。

冬越しして、なお塔たちすることなく元気なキャベツ。

弱りかけていたのに復活して丸まろうとする姿に感激です。

たか
たか

本当にこのキャベツはトウたちせずにいてくれて感謝です。この夏もキャベツ植えますよ〜。

初めて挑戦したツルムラサキ。少しずつ育ってくれています。

のん
のん

葉が柔らかくて美味しそう。ツルムラサキの美味しい食べ方も研究しないとね〜。

畑ももさもさになってきてます。

なんとかしたいところですが、私が仕事で一緒に行けないので、しばらく旦那さんにがんばってもらうしかありません。🙏

たか
たか

周りの草刈りだけで手が一杯で、畑までまわりません。(^_^;)

早く一緒に岡山に来てよ〜。

畑を奥に広げて里芋と生姜を植えたのですが、なんとか順調に育ってくれていてホッとしています。

植えている箇所はまだまだ水はけが悪いくらいですが、里芋と生姜には合っているようです。

母屋予定地の下の段では、石垣の間からきれいな湧水が出てきています。

以前からチェックしていた場所です。サワガニも住んでいて、水が綺麗であることを証明しています。簡易検査でも飲料水として活用できることがわかっています。

竹筒を差し込んで、水の出具合を確認したところ、鉛筆の芯以上の太さでしっかり出ています。

ここを近い将来整備して、飲料水の組み上げ場所にする予定です。

ただ、あくまで簡易検査なので、確実に飲料水として活用するために、これをフィルターとして活用することにしました。

キャンパーさんの間では、よく活用されているようです。

泥水ですらもこれを通すと透明で綺麗な飲料水に変えてくれます。

これで汲み出した水を専用の蛇口付きポリタンクに入れて、保管すれば調理にもかなり便利です。

たか
たか

一日に使用する水が十分蓄えることが出来るので、これまで購入していた水を運ばなくて良くなり助かります。
水を供給してくれるテラに感謝です。水をより大切にしていきたいですし、汚さない努力をしていきたいですね。

なんとか晴れ間が続き、気になっていたじゃがいも掘りが出来ました。赤いのがアンデスで、もう一つがデジマという種類のじゃがいもです。

どちらもほくほくで、優しい味わいでいただけます。

しっかり乾燥させて半分はこの夏に植える種芋にします。

たか
たか

じゃがいもだけは、なんとか購入せずに種芋を準備して次に繋げることが出来ています。芋たちとは相性が良いようです。(笑)

のん
のん

本当に美味しいじゃがいもさんたちで、家族で取り合いになりながら頂いています。(笑)少しずつ取れる量も増やしていきたいですね。

紫蘇もいつの間にか大きく育ってくれまして、柔らかくそして紫蘇特有のいい香りがします。

冷奴に添えて味わいたいと準備しました。(笑)

夏の間は十分なご馳走になりそうです。

たか
たか

まだ冷蔵庫が完備していない中、クーラーボックスで冷やした豆腐に畑で採れた紫蘇を振りかけて、冷奴をいただくこの贅沢!たまりません〜。一日の疲れが吹っ飛びますよ〜。

次週からは、蓄電池の設備に向けて、旦那さんが悪戦苦闘します。

お楽しみに。

この記事を書いた人
のん

看護師歴20年と少し。15年近く子どもたちと接する職場で勤務。
現在は、仕事時間を縮めて自給自足の生活を実現するべく、せっせっとのこぎりや鍬を持って竹藪を切り開いています。
自由で気ままな生活を送ることをモットーに仕事も遊びも楽しんでいます。

のんをフォローする
開拓
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました