このページは広告のリンクを含みます。
竹林は宝!!

たけのこや竹の建材利用のまとめ

詳細はこちら

【開拓72〜74日目】 ジャガイモの種芋植え、緑肥ミックス植替え、次々に畝完成!

春です!もう春が来てるんです!

周りを見渡せば桜が咲いていて…我が家の山には咲いてないよね〜と上を見渡すと!

咲いてたんですよ〜。桜の木があったよ!

嬉しい〜。

写真は光が反射していて分かりにくいかもですが、木肌が絶対桜の木なの。

他の木々に挟まれながらなので太陽の光が届く上の方まで枝を伸ばして頑張って咲いていました。

桜の木の周囲も整備していく必要ありです。

あまりに嬉しくて、旦那と息子に山の上まで登って写真取ってきて〜とお願いしちゃいました(笑)ふたりとも有難う〜。

ヤマツツジも綺麗に咲いてます。写真はないけどモクレンの木もあったんです。

嬉しいな。

みんな元気に春を迎えているなぁ〜。

桜も咲き出したし、畑の畝作り急がねば!

ということで、ジャガイモの種芋アンデスレッド、デジマの2種類を準備して植え付け。

デジマ
アンデスレッド
向かって左側にデジマ、右側にアンデスレッド。
たか
たか

ようやくここまでこれた〜。ジャガイモ植えれて本当に良かった。

夏には美味しいジャガイモ食べれますように。🙏

このジャガイモの畝の両脇に緑肥ミックスの種を撒きたかったのだけど、間に合わないので、第一の畑で大きくなった緑肥ミックスを植替えて、畑の水はけ効果に貢献してもらう予定です。

これでジャガイモの畝は完成です。

次は向かって右側ダイコンとニンジンを植える予定の畝の作成です。

畝作りって、かなり力仕事…。腰も背中もどこもかしこも筋肉痛ですっ。

そしてここに、杉の木がいっぱいあったので根っこが横たわっていて…中々作業が進まないっ。

畑の一番奥の畝。サトイモを植える予定の畝。

一番水を多く含み、ぬかるんだ場所なので畝作りも溝作りも更に力作業になります。

ここを息子が黙々と作ってくれています。

有難う〜。

でもこのぬかるみがサトイモには最適な場所なんですよね。これからのサトイモの種芋植えと成長が楽しみです。

畑は今のところこんな感じで整備できました。

畝周りに溝をしっかり作っておけば、雨のあとも水はけの心配をしなくて済みます。

これで畑の準備も整ったし、いろんな野菜が採れるか楽しみです。

この記事を書いた人
のん

看護師歴20年と少し。15年近く子どもたちと接する職場で勤務。
現在は、仕事時間を縮めて自給自足の生活を実現するべく、せっせっとのこぎりや鍬を持って竹藪を切り開いています。
自由で気ままな生活を送ることをモットーに仕事も遊びも楽しんでいます。

のんをフォローする
開拓
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました