兵庫県の宝塚市にある清荒神参道の清荒神駅から2分ほどの「すてーき食堂アチチ(A-CHI-CHI)」についての記事です。
2019年11月頃の訪問です。以前から店の前を通るたびに気になっていたのがこちらの「すてーき食堂アチチ」さんなのですが、妻が私の誕生日を祝ってくれるとのことで今回ようやく訪問することができました!

え〜!2人だけで行ったの?!いいな〜いいな〜

えっ・・・いや・・まあ・・(汗)

(汗)・・・今度一緒に行こうね
息子の勉強頑張ったお祝いで再度家族全員で訪問しました。今回は、ステーキランチの肉の量の比較なども紹介しておりますので御覧くださいね!
「すてーき食堂アチチ」の外観
それでは「すてーき食堂アチチ」の外観です。到着したのは開店前。

外観写真を撮影したのですがそれで満足してしまい、開店と同時に入店してそのまま開店後の写真を撮影せず。。。

今度は必ず開店中の写真を撮影してきます!
2021年6月に訪問したので撮影したのですが、開店直後だからか右側の垂れ幕が無く少しさびしい感じになっておりました。

入り口にはランチとディナーのメニューが掲示してあります。

お店はとにかく手作り感があって、随所にオーナーさんの愛情をヒシヒシと感じるお店です。
こちらのオーナーは以前は阪急中山観音駅からすぐ国道176号線(旧)沿いにあった、宝塚で名高いステーキの名店「赤ひげ」のセカンドシェフだったそうで、赤ひげ閉店後新たに清荒神でオープンしたそうです。

小耳に挟んだのですが、店名の「アチチ」はお孫さんの命名だとか。
「すてーき食堂アチチ」の店内
つづいて「すてーき食堂アチチ」の店内です。店内にはテーブル席とカウンター席があります。総座席数は16〜17席です。
私たちは開店と同時に入ったので比較的空いていましたが、12時になる頃にはどんどんお客さんが入ってほぼ満席状態になっていました。

ランチは開店時に訪問が難しければ、予約して訪問したほうが良いかもしれません。
テーブル席
テーブル席は12席分用意されています。決して広くはありませんが、随所にセンスを感じさせるデコレーションが施されています。

コロナ対策の為、テーブル席座席数は10に減っております。また隣の席との間には透明なシートがぶら下がっていました。

天井には何故か和傘がぶら下げてあります。

カウンター席
こちらはテーブル席から見た調理場です。調理場の向こうの入り口入って右側(この写真では左側)にカウンター席5席分があります。


ん?席見えてないけど!?

!!ズカズカあるいて撮影する勇気がなかったんや〜
・・・いつか必ず撮影してきます。
再訪しましたので、開店直後のお客さんがいらっしゃらないうちに許可をいただき撮影してきました。
コロナ対策の為、席数が4に減りアクリル板が設置されていました。入り口には消毒液が設置されています。

店内の雰囲気
記事冒頭でも触れましたが店内のいたるところにセンスの良さを感じます。

「よーいドン」という関西ローカル番組で「赤ひげ」時代のシェフと円広志さんの2ショットが飾られています。

番外:トイレ
個人的に気に入ったポイントはなんとトイレ。ちとピンボケで申し訳ないですが雰囲気は伝わるかと。

事中の方には申し訳ございません。



やはり随所にお店へのオーナーの愛を感じる仕様です。トイレの写真を公開するのはさすがにちょっと気が引けたのですが、やっぱりどうしてもお伝えしたく記事にしてしまいました!
実食レビュー(2019年11月訪問)
それでは気を取り直して今回注文の内容をご紹介。
私は「ステーキランチA」妻は「ステーキDON!!」を注文しました。メインディッシュ以外は共通なので共通部分は2人分合わせてご紹介しますね〜。
ランチメニューの「スープ」
まずは夫婦共通メニューのスープから。器がおしゃれ。

旨味があってとても美味しいです。10種類くらいの野菜のスープだそうです。結構濃厚な感じでサイズがあまり大きくないのもあるのですが、すぐに完食してしまいました。
ランチメニューの「サラダ」
続いてこちらも夫婦共通メニューで前菜のサラダです。小さめの小鉢です。

色もカラフルで食をそそります。流行りのタピオカ(かな?)も入って目からも楽しませてくれます。ドレッシングも絶妙で、これまたペロリと完食。
次はいよいよメインディッシュです。
「ステーキDON!!」のメインディッシュ
まずは妻の「ステーキDON!!」から。赤・緑・白とお肉の茶色の絶妙なバランス。目で見て美味しいとはこのことでしょう。

お肉の上にはカリカリのガーリックが乗っています。お肉の左横にある白いのはポテトです。どれも組み合わせて美味しく飽きさせないお味です。時々紅生姜を挟むことで口の中がリセットされて、また新たな気持ちでお肉を口に投入することができます。
お肉も柔らかく甘みのあるお味。噛むと肉汁が溢れてご飯が旨い!

美味しすぎてペロリと食べてしまいました〜
「ステーキランチA」のメインディッシュ
私は「ステーキランチA」を注文しました。ごはんとお漬物、お肉のお皿には小鉢でビーフシチューが。その奥にはポテト・ブロッコリー、もやし炒めが入っています。

ステーキをつけるソースも和風、ちょっとピリッとした洋風、フライドオニオンと3種類あります。

まずはビーフシチューを口にしたのですが、これが衝撃のウマさ!これだけでごはんイケます。あまりに美味しいので妻にも食べてもらいました。
お肉の焼き加減はミディアムな感じです。
和風ダレにつけて口に入れます。タレの甘みと肉の旨味がこれまた絶妙です。ご飯を一口合わせてほうり込みます。
つづいて洋風ダレにつけて口に入れます。少し辛口のシャープなタレでお肉の甘みが引き立ちます。すぐにご飯を口に。
次はフライドオニオンと共に口に。サクッとした食感と合わさることでお肉の柔らかさが際立ちます。これまたすぐにご飯を口に。

やばい。全部旨いがな
このあと口休めにお漬物とご飯で食べたり、ポテトも焼き具合が良いのかこれまた旨い。もやしも肉汁にしっかりからんで旨い。
ごはんをもう一杯おかわりしちゃいました。

ごはんはおかわりできます。(何杯もできるかは未検証)
そんなこんなであっというまに完食。これならもっと大きいの注文すればよかったな〜。
ランチメニューの「コーヒー」
最後に食後のコーヒーをいただきます。コーヒーカップは普通のカップよりは可愛い小さなサイズです。

サイズは小さいですが少し濃いめのコーヒーでほっこり。妻がやたらこのコーヒーカップを褒めておりました。
いや〜、こんなにおいしいお肉食べたの久しぶりでした。夫婦ともに大満足です。まずはランチメニューを制覇したいです。ディナーもそのうち食べに来たい!

その前にまずは僕と姉ちゃんを連れて来てちょうだい。

そだね(笑)よし今度は家族総出で来るぞ!

おーっ!!よっしゃ!
実食レビュー(2021年6月訪問)
前回訪問から約1年7ヶ月。息子の受験勉強の300個シール達成(1つの項目を勉強したらシール1個を貼っていく)のお祝いに本人の希望であった「すてーき食堂アチチ」さんに再度訪問しました。

今回は息子と娘も合わせて4人での訪問でした。
基本的には前回訪問と大きな違いは無かったのですが、いくつか別の角度からご紹介いたします。
今回、ハンバーグランチを注文したかったのですが、平日限定メニューとなりお子様だけは土日でもハンバーグランチを注文することが可能です。

食べれないのは残念ですが、仕方ありません。次回また平日に来ます
ステーキランチ肉の量の比較
今回、全員がステーキランチを注文。妻が110g、息子と娘は150g、私は150gに追加の50gで200gにして注文しました。せっかくなので、それぞれの量の比較ができるように写真を並べて見ますね。
まずは、妻が注文した110g。

つづいて、息子と娘が注文した150g。

最後は、150gに追加の50g(追加分は税込み470円)を足した合計200g。


200gのお肉とご飯2杯で充分お腹いっぱいになりましたよ〜。
ランチメニューのドリンク
ランチメニューのドリンクは今回は暑かったので、全員冷たい飲み物にしました。私・妻・娘はアイスコーヒー、息子はオレンジジュースです。


前回から7ヶ月の訪問でしたが、安定の美味しさでした。念願のアチチ訪問に息子は終始、

うまっ!うまっ!ピリ辛ソース旨っ!
と連呼しておりました(笑)
まとめ:清荒神でステーキと言えばアチチ(A-CHI-CHI)は外せません!
「【すてーき食堂アチチ】清荒神参拝ランチにおすすめ【兵庫県宝塚市】」を書きました。
2019年11月、2021年6月と訪問しましたが、味は変わらず美味しく、また来たいと思いました。
ただ、前回と違って日曜日の訪問となりましたが、11時開店と同時に入店したのにも関わらずすぐにほぼ満席になっていました。。

コロナ対策の為、座席数が減っているのも影響していそうです。
すぐに入店できず、外待ちになっているお客さんもいらっしゃいましたので、複数人で訪問予定の場合はやはり予約してから訪問されるのが無難かと思います。
清荒神参拝時はもちろんのこと、参拝しない方もぜひ一度行ってみてください!
「すてーき食堂アチチ」のメニュー
すてーき食堂アチチのその他のメニューも含めて記載しておきます。最新の情報とは異なる可能性もありますので詳細はお店にお問い合わせください。
(2020年10月29日時点)
当店では低温スチームを用い独自の方法により牛肉を熟成させております。ビタミン、ミネラル等栄養豊富な赤身の肉本来の味をお楽しみ下さい
- ハンバーグランチ ※平日のみ20食限定
ステーキの肉でつくりました!
(スープ・サラダ・温野菜・ごはん付)
990円 - ステーキDON!! ※毎日20食限定
ごはんの上にドン!とのったステーキを特製ステーキソースでどうぞ!
(スープ付・+100円で温玉付)
1,150円 - グリルチキンステーキ ※10食限定
備中高原鶏100g
(スープ・サラダ・温野菜・ごはん付)
1,180円 - ステーキランチ
A 特選ステーキ110g 1,480円
B 特選ステーキ150g 1,780円
E 特上ステーキ110g 1,980円
SP 特上ステーキ130g+うすぎりロース香り巻き 2,980円
上記メニューには スープ・サラダ・温野菜・ごはん・コーヒー付
<コースメニュー>
- さくら 3,278円
スープ・サラダ・温野菜・国産牛ステーキ130g・ガーリックライス又はパン・コーヒー - すみれ 3,980円
前菜・サラダ・温野菜・うす切りロース香り巻き・国産牛特選ステーキ110g・ガーリックライス又はパン・コーヒー - QUEEN 4,980円
前菜・サラダ・温野菜・うす切りロース香り巻き・国産牛特選ステーキ110g・ガーリックライス又はパン・コーヒー・デザート - KING 5,980円
前菜・サラダ・温野菜・薄切りロース香り焼き・国産牛特選ステーキ150g・ガーリックライスまたはパン・コーヒー・デザート
<熟成・赤身肉>
- ランプ:並100g 1,480円、上100g 1,700円
- イチボ:100g 1,680円
- ランプフィレ:100g 1,800円
- カイノミ:100g 2,000円
- サーロイン:100g 2,600円
- 【2種盛(2・3人用)】Aセット 4,900円
ランプ150g、イチボ150g+温野菜 - 【2種盛(2・3人用)】Bセット 6,200円
ランプ200g、イチボ200g+温野菜 - 【2種盛(2・3人用)】Cセット 8,000円
ランプ200g、サーロイン200g+温野菜 - 【3種盛(3・4人用)】Dセット 11,000円
ランプ200g、イチボ200g、サーロイン200g+温野菜
<単品メニュー>
- トーフステーキ 380円
- うす切りロース香り巻き 700円
- エビレモンバター焼き 850円
- 本日のスープ 380円
- 彩りサラダ 380円
- 季節の温野菜 550円
- ガーリックトースト 300円
- ガーリックライス 350円
「すてーき食堂アチチ」の店舗情報・アクセス
店名 | すてーき食堂アチチ(A-CHI-CHI) |
住所 | 兵庫県宝塚市清荒神1-11-1 |
電話 | 0797-86-1777 |
営業時間 | ランチ:11:00〜15:00 ラストオーダー14:00 ディナー:17:00〜23:00 ラストオーダー22:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
決済手段 | クレジットカード、PayPay |
アクセス | 阪急宝塚線「清荒神駅」から徒歩2分 |
駐車場 | なし。近隣にコインパーキングあり(下記地図参照) |
その他 | 店内禁煙 |
コメント