このページは広告のリンクを含みます。
竹林は宝!!

たけのこや竹の建材利用のまとめ

詳細はこちら

【開拓123〜125日目】秋ジャガ試し掘り!葉野菜元気に育っているよ

カマキリがコオロギを捕食している様子。

コオロギが本当に多くて、柔らかい野菜の苗を食べ尽くし困っています…。

コオロギが多いな〜と見ているとカマキリも増えてきて嬉しいです。

カマキリは我が家の畑を守る隊長さんです。

こうやって自然環境のバランスを取っているのでしょうね。

この間植えた秋用のジャガイモ。

間延びして、花が咲きませんでした…。

でも、そろそろじゃが芋ができているんじゃないのかな?

たか
たか

試しに芋掘りしてみようか?

息子
息子

芋掘りする!する!

少し小さめだけど、出来てる!

これを塩茹でしておやつに食べたら、ホクホクで、美味しかった。

のん
のん

塩茹でしただけやのに、美味しい!

全体量としては、満足!とまではいかないけど、何とか春蒔きの種芋分は確保できそうで安心しました。

カマキリが守ってくれた?レタス、サンチュ、ブロッコリー、キャベツの苗を畑畝に移植しました。

畑の位置によって、日当たり条件が変わるので、育ち方に差が出ています。

周りの竹林に囲まれ、畑に日がしっかり差し込む時間が11:00〜16:00と短めです。

周りの竹林や木々をカットして改善に努めていますが、まだまだ改善をしていく必要があるかな〜。

これから寒くなってくるけど、ここで大きく育って欲しい〜。

前回来たときより、コオロギは減ってきている感じ。

真夏の虫たちが活発な時期よりも、この時期くらいに苗を育てて、植え替えするのが良いのかも。

元気なレタスたちの姿に励まされながら、まだまだ開拓は進みます。

畑の奥、水捌けがいまいちな場所に植えた里芋は、元気に葉を広げて育っています。

のん
のん

すっかり背を抜かれました〜。

たか
たか

地元の人にも立派な里芋やな〜と褒めてもらっています。どのくらい里芋が育っているか楽しみです。

この記事を書いた人
のん

看護師歴20年と少し。15年近く子どもたちと接する職場で勤務。
現在は、仕事時間を縮めて自給自足の生活を実現するべく、せっせっとのこぎりや鍬を持って竹藪を切り開いています。
自由で気ままな生活を送ることをモットーに仕事も遊びも楽しんでいます。

のんをフォローする
開拓

コメント

タイトルとURLをコピーしました