このページは広告のリンクを含みます。
竹林は宝!!

たけのこや竹の建材利用のまとめ

詳細はこちら

【開拓69〜71日目】 春植えに間に合いそう。畑の竹柵と出入口が完成!

地元住民の方が誘いに来られて、親子3人で地域のお掃除会なるものに参加してきました。

普段の地域のお掃除と同じように考えてたら駄目ですね。

範囲が広い。

地域の公道を利用させてもらっており、その公道に生えてる草を刈り取ってもらえたら…ということでしたが。

草じゃないです…。

ススキとか笹竹の藪とか倒木している枝?(大木に近い)を切り倒すとか。2時間程見回るだけで汗だくでした。

毎年地域の皆様お疲れさまです。道路一つ綺麗にするのも大変なんやなと実感しました。お勉強になります。

息子はかなりマイペースで別の視点で楽しんでました。

息子
息子

あっこんなところに川ある!魚おるかな?

おたまじゃくしの卵見つけた!

お母さん袋!何か入れ物!

オタマジャクシの卵を大切に持ち帰って洗い場の川へ戻す。

これもまたオタマジャクシの卵らしい…私にはう○こにしか見えない…。

おたまじゃくしの卵

作物が大きくなる頃にはカエルの大合唱が鳴り響くことでしょう?

畑の北側も囲いました。

竹で作った柵

そして柵の出入口が完成!左右の扉を黒紐でリボン結びして留めてます。

竹で作った扉

柵を開いたらこんな感じ。

竹で作った扉を開く

私個人的な感想としては、この畑の柵見てると三国志とかに出てくる陣屋みたいだなと思ってます。

今日からは、トイレ行くときはこの畑の柵を開けて行くことになります。

まぁこれで安心して畑の中でいろんな野菜を植えることができるかな。

まずは春ジャガイモですね。

〈おまけ〉

息子はカナヘビが大好き。捕まえるのも名人です。

なので、カナヘビはよく登場します(笑)

かなへび正面
かなへび全体

嬉しい頂きもの。

お風呂の浴槽。

前から欲しくて夫婦で探してたもの。

この土地を紹介頂いた担当さんから貰い受けました。

担当さん有り難うございます🙏

風呂浴槽正面
風呂浴槽側面

このお風呂に浸かって疲れを癒す私達を想像して…今からとても楽しみです。

この記事を書いた人
のん

看護師歴20年と少し。15年近く子どもたちと接する職場で勤務。
現在は、仕事時間を縮めて自給自足の生活を実現するべく、せっせっとのこぎりや鍬を持って竹藪を切り開いています。
自由で気ままな生活を送ることをモットーに仕事も遊びも楽しんでいます。

のんをフォローする
開拓

コメント

タイトルとURLをコピーしました