このページは広告のリンクを含みます。
竹林は宝!!

たけのこや竹の建材利用のまとめ

詳細はこちら
開拓

【開拓398〜401日目】梅雨入り前の大雨で里芋の発芽、ハス復活!

5月下旬の梅雨入り前に尋常ではない雨量が一晩で降りました。テント下を流れる水の音が聞こえてきて、どうなることかと夜は、満足に眠ることが出来ませんでした。蒸し暑さが続いていたので、畑の野菜たちにとっては、恵みの雨となったようで良かったです。
開拓

【開拓391〜397日目】工具やキッチン周囲の整理と夏野菜畝の準備

ゴチャゴチャしてきた工具類やキッチン周りの調理器具を整理して、Noストレスで愉しい快適生活を目指します。畑では、春野菜から夏野菜へとシフトするため、春野菜たちの引っ越し&移植を進めていきます。今年の夏初チャレンジする野菜たちも紹介していきます。
開拓

【開拓385〜390日目】昨年とはちがう今年の春の畑の野菜たち

開拓3度目の春を迎えます。夫婦で畑会議をこまめに開き、畝を竹で囲うなど畑環境を変化させつつ、少しでも野菜たちの喜ぶ環境を作りたくて汗かき取り組んでいます。この環境で育ちにくい野菜がありますが、モグラにも負けず元気に育つ野菜も増えてきました。
開拓

【開拓379〜384日目】ビオトープの池と周囲の環境整備進む&セルトレイでの育苗成果

ビオトープの池周りをもう少し堀り広げました。同時に生活用水が流れるバイオジオフィルターを支える竹の土留を張り変えて、見た目も美しく均一に並び替え始めています。これからの生活を進めていく上でも大切な場所となるので、丁寧に仕上げていきたいと思います。
開拓

【開拓374〜378日目】寒さに強いグランドカバータピアン開花!

夏の草刈りの労力を減らすため、グランドカバーになる『寒さに強い』ことにも惹かれ、タピアンを植えたのが昨年の9月。無事に越冬して、この春可愛らしい花を咲かせてくれました。ブラックベリーやローマンカモミールも成長していて、賑やかになってきました。
開拓

【開拓368〜373日目】飲料水用第2タンク登場。バグホテル作ってみた!

飲料水を貯める第1タンクを設置してから念願の第2タンクやっとゲット!200L あります。水量が減る夏季もこれで安心。ホームセンターで探し求めてもこの大きさで黒というのが中々なくて、ネット注文しました。生活環境がまた一歩進みました。
開拓

【開拓364〜367日目】自然のエネルギー、春の野草をいただく

春になって、色々な野草が顔を出し始めました。肌寒さが残る山間部では、春野菜の成長が遅いので野草の存在が助かります。天ぷらやおひたし、お味噌汁の具としても大変重宝します。自然の恵みに感謝しつつ、自然のエネルギーを分けてもらい美味しくいただくことにします。
開拓

【開拓359〜363日目】畑の水捌け改善とビオトープの池堀り

畑周りの水捌けが良くなくて雨が降るたびに、水が溜まっている状態が続いています。気になりながらやっと今取り掛かります。水捌けは改善されるのか?並行してビオトープの池も掘り始めます。池を作って水を張っておけば、その分草刈りもしなく良いしね。
開拓

【開拓356〜358日目】トイレにソーラー対応の電球点きました

閃きスイッチが入り、トイレの内壁を作り始めました。その間にもポンポンいろんなアイディアが湧き、形にしていきます。前回作りかけていたゴミ箱も完成。屋根にはミニサイズのソーラーパネルが乗り、天井からぶら下がった電球が煌々と夜のトイレを照らしてくれます。
開拓

【開拓351〜355日目】じゃがいもからビニールハウスまで春野菜スタート

開拓を開始して三度目の春を迎えます。今春もじゃがいもの種芋植えから始めます。3月になり、うぐいすがさえずっているとはいえ、まだまだ寒いここ岡山の山間部。苗床予定地にビニルハウスを作り、セルトレイを活用して育苗にもチャレンジします。