これまでは、都度竹材を山から運んできて、そこから作業を開始してたんよね〜。
たか
竹材まとめて切り出して運んで保管しといたら楽なんちゃう?
のん
ほんまやね。どこに保管するの?
竹材置き場があれば、必要な時にそこから引っぱって来るので作業効率が上がります。
側道のそばの伐採した枯竹や竹の葉を整備して竹材置き場を作りました。
これも道具小屋の柱を埋めたのと同じ要領で、4本の竹の柱を埋めて横に細い竹を渡して固定しています。
ガッチリと安定しています。沢山竹材を置いてみましたが、問題なし。
ここから必要な竹材を選んで道具小屋へ運んでいき、作業を進めやすくなりました。
のん
ちょっとしたことだけどかなり良い。仕事捗る~。
開拓当初に取りかかっていた側道作りもようやく整地でき、楽に上り下りができるようになったんです。
のん
この道中でよく躓いて、転びそうになってたんで(笑)助かります。
側道を整える為に、周りの竹を沢山切り出し、竹材置き場へ保管も出来て一石二鳥です。
かなり凸凹した道だったのですが、旦那と息子で平らにならしてくれました〜。
これにより、またまた作業が加速するはず!
頑張りま〜す。
コメント