このページは広告のリンクを含みます。
竹林は宝!!

たけのこや竹の建材利用のまとめ

詳細はこちら

【開拓294〜298日目】背高泡立草のお茶の香りを愉しみながら?トイレの扉作成と配管交換をする。

開拓記を最初から読むにはこちら↓

たか
たか

紅葉の季節になりましたね。目の前の木々を眺めながら飲む、朝のコーヒーは最高です。

トイレの配管を塩ビパイプに交換することにしました。

組み立てを息子に手伝ってもらっています。

こんな感じでやり直し、この上にもう一度トイレをセットし直しました。

トイレの壁作りも手伝ってもらい、トイレ環境は良くなってきています。(≧▽≦)

そろそろ寒くなるから、壁が完成すると嬉しいんだけどな。(^_^;)

息子
息子

まぁ気が向いたら一日1〜2枚ずつくらい?貼ってあげてもいいよ〜♪

息子の動きに触発されて、旦那がトイレの扉の制作に取り掛かってくれています。

扉は外開き使用になる予定です。開閉時ギギぃ〜と音はしますが(^_^;)使用感に問題はありません。

この扉に壁と同じように竹を貼れば完成です。

雨風や天候に左右されることなく安心して使えるトイレは最高です。

のん
のん

こうしてみると、竹ってあじわい深いですね。素敵なトイレになりました。

畑の野菜たちは、変わらず元気です。

キャベツ。少しずつ大きくなっています。

レッドレタス混み合ってきたので、間引きします。

サンチュがどんどん立派に育ってきてます。頼もしい〜。

のん
のん

スーパーで購入すると10枚で200円はするんだよね〜。(^_^;)

白菜。少しずつ大きくなってきてます。

のん
のん

このペースだと葉を巻くことはできないかな(^_^;)
発芽して、マイペースで育っているこの生命力に感謝です✨

大根。白い部分が徐々に大きくなってきてます。

ここまでしっかり大きくなってくると、虫に食われることもありませんね。

たか
たか

こんなふうに沢山育てていくのが理想やね。まずは第一歩。

のん
のん

本当ね。こんな大根がズラッと並ぶ畑にしていきたいな。

にんじん。去年は、不織布をかけ、中で蒸れてしまい途中根腐れしたものが続出しました。(^_^;)

今年はその反省を活かして、不織布を使用せず育てました。

そのまま育てる方がみんなシャキッとしてます。😀

のん
のん

今年は、コロコロのにんじんを食べることができるのでしょうか(笑)とても愉しみです。

今回は、さつま芋を収穫した後の畝と、大根&人参畝の隣に、大麦とえんどう豆の種をまきました。

これは自宅で保管していた大麦の種で、岡山では初種まきとなります。

たか
たか

岡山でも大きく育ってくれるといいな〜。大麦が育つと、根をしっかり張るので、畑の土の中に空気の層が出来て、その後の農作物の成長にも良い影響が出てくるんですよね。

えんどう豆。昨年道具小屋前の畑に蒔いたものと同じものです。

ツタンカーメン、スナップえんどう、サトウエンドウの3種類に大麦を混ぜて蒔きました。

今回は場所を変えているので、上手く育つか見守ることにします。

たか
たか

ここで一度は発芽しているから、今回も無事に発芽してくれるでしょう。

えんどう豆がつるを伸ばしやすいように、竹柵を組みました。

のん
のん

春には、この竹柵に自由につるを伸ばす元気なえんどう豆の姿が見れるね〜。

前回溝堀りをしたところから、畑の出入り口付近まで更に掘り進めてくれました。

たか
たか

この畑には、モグラもいるから溝や畝は所々やり直しがいるかも。でもしっかりと溝を掘ったら、土も乾いて改善されていくのは間違いないよね〜。

レタスの間引き菜と小カブを収穫して今夜のお汁に加えます。

のん
のん

自分たちで育てた野菜を食べれるのは、有り難いことですね。スーパーへ買い出しに行く生活から、一歩ずつパラ変です。😀

おまけ

背高泡立草で作ったお茶を試飲しました。

以前刈り取って乾燥させていた背高泡立草です。

花芽だけでなく、葉もお茶にできるらしいのです。

乾燥させるだけでも良いみたいなのですが、湿度が高いので更にフライパンで炒りました。

のん
のん

強火で炒り過ぎたので…少し黒っぽいものもあります(^_^;)

薬草の香りがします。他の人のブログでも味や香りは少しクセがあるとありました。

見た目は普通のお茶と変わりません。

まずは背高泡立草だけで、お茶を一口頂きます。

苦いなあ。(^^;) 呑めないことはないけど…独特なあじわいです。

日頃愛用している枇杷茶とブレンドして頂きました。

背高泡立草の茶葉の割合を少なめにして、他の茶葉とブレンドして頂くほうがいいかもしれません。

私個人の意見ですが、茶葉をお風呂の浴槽に入れて香りを愉しむのも一案かと思いました。

今夜あたり、背高泡立草のお風呂に入ってみようかしら〜♪

続く。

この記事を書いた人
のん

看護師歴20年と少し。15年近く子どもたちと接する職場で勤務。
現在は、仕事時間を縮めて自給自足の生活を実現するべく、せっせっとのこぎりや鍬を持って竹藪を切り開いています。
自由で気ままな生活を送ることをモットーに仕事も遊びも楽しんでいます。

のんをフォローする
開拓
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました